ジャージーウーリーのうり&ミル(お月様在住)新入り風和の平凡??な日々
まり『うり~、そろそろチックンの時間やで~ 』
ねぇ~、まりちゃんまだ終わらへんの~??
まり『今日は点滴の落ちるスピードが遅いから
もうちょっと我慢しようなぁ 』
終わったらいっぱいおやつ頂戴ね
GWが終わって私もようやく歩けるようになってきたので健康診断と
1ヶ月ぶりの血液検査をしに病院へ行ってきました!!
尿管に詰まってた石も出たので今回はレントゲンはナシにしました。
血液検査の結果はBUN(尿素窒素)平均11~28
4月10日 23.6 5月8日 19.2 正常値内です。
CRE(クレアチニン)平均0.6~1.4
4月10日 2.1 5月8日 1.5 あと少し!!
点滴している期間が長いので今回の検査では今まで正常値内だった
HCT(血液濃度)が平均35~55のところ32.3
RBC(赤血球数)平均550~850のところ515と少し貧血気味に
なってました。今回の検査結果で腎臓の数値はほぼ正常値になった
ので院長先生と相談をして、今日から点滴の回数を2日に1回に
しましょう。(1回100mlです。) という事になりました!!
良かった。点滴が半分になればうりのストレスも半分になります。
私にとっては医療費負担が減るのも嬉しいです。
ちなみに3月は半月で約15万円(救急込みですが・・・)4月は6万円
とアニコムに入ってなかった事を物凄~く後悔しました
まり『うり、良かったねぇ。点滴が2日に1回でよくなったよ
最近リラックスして伸びてる時間も多くなったし調子いいね!!』
うん 今日はシュワッチ!!ゴロンやねん
うり、1ヶ月半ちょっと毎日チックン頑張ったもん
でも、点滴の回数が減るって事は・・・。おやつの回数も減る!?
まり『う~ん。点滴のない日にはブラッシング我慢したら
おやつちゃんとあげるよ~ 』
おやつの為ならブラッシングも我慢するもんっ
うりちゃん点滴減って良かったね!!
って思ってくれた方はポチっと
応援のクリックよろしくお願いします
前回と前々回のコメントに書き込みして頂いた方にはお返事してますので覗いてみて下さいね
いつもコメントと応援のポチっありがとうございます!!更新と闘病の励みになってます
ねぇ~、まりちゃんまだ終わらへんの~??
まり『今日は点滴の落ちるスピードが遅いから
もうちょっと我慢しようなぁ 』
終わったらいっぱいおやつ頂戴ね
GWが終わって私もようやく歩けるようになってきたので健康診断と
1ヶ月ぶりの血液検査をしに病院へ行ってきました!!
尿管に詰まってた石も出たので今回はレントゲンはナシにしました。
血液検査の結果はBUN(尿素窒素)平均11~28
4月10日 23.6 5月8日 19.2 正常値内です。
CRE(クレアチニン)平均0.6~1.4
4月10日 2.1 5月8日 1.5 あと少し!!
点滴している期間が長いので今回の検査では今まで正常値内だった
HCT(血液濃度)が平均35~55のところ32.3
RBC(赤血球数)平均550~850のところ515と少し貧血気味に
なってました。今回の検査結果で腎臓の数値はほぼ正常値になった
ので院長先生と相談をして、今日から点滴の回数を2日に1回に
しましょう。(1回100mlです。) という事になりました!!
良かった。点滴が半分になればうりのストレスも半分になります。
私にとっては医療費負担が減るのも嬉しいです。
ちなみに3月は半月で約15万円(救急込みですが・・・)4月は6万円
とアニコムに入ってなかった事を物凄~く後悔しました
まり『うり、良かったねぇ。点滴が2日に1回でよくなったよ
最近リラックスして伸びてる時間も多くなったし調子いいね!!』
うん 今日はシュワッチ!!ゴロンやねん
うり、1ヶ月半ちょっと毎日チックン頑張ったもん
でも、点滴の回数が減るって事は・・・。おやつの回数も減る!?
まり『う~ん。点滴のない日にはブラッシング我慢したら
おやつちゃんとあげるよ~ 』
おやつの為ならブラッシングも我慢するもんっ
うりちゃん点滴減って良かったね!!
って思ってくれた方はポチっと
応援のクリックよろしくお願いします
前回と前々回のコメントに書き込みして頂いた方にはお返事してますので覗いてみて下さいね
いつもコメントと応援のポチっありがとうございます!!更新と闘病の励みになってます
PR
この記事へのコメント
無題
うりちゃん、よかったね♪
点滴の回数減ったのは、うりちゃんが頑張ったからだもんね。
ご褒美のおやつ、もらわないと!!
あと少し!もうすこし、がんばろうね♪
まりさんも、歩けるようになってよかったです。
まだまだ安静になさってくださいね。
点滴の回数減ったのは、うりちゃんが頑張ったからだもんね。
ご褒美のおやつ、もらわないと!!
あと少し!もうすこし、がんばろうね♪
まりさんも、歩けるようになってよかったです。
まだまだ安静になさってくださいね。
Re:無題
pinkyさん、こんばんは~
本当に一安心です!!このまま2週間様子をみて
2週間後の血液検査も数値が良ければしばらく点滴は
2日1回でいけそうです
私の腰は・・・。また今日からちょっと調子が悪いんですよねぇ。
本当に一安心です!!このまま2週間様子をみて
2週間後の血液検査も数値が良ければしばらく点滴は
2日1回でいけそうです
私の腰は・・・。また今日からちょっと調子が悪いんですよねぇ。
無題
うりちゃん、めちゃめちゃ良くなってきたや~ん!!
ホンマがんばったもんな!!
まりうりさんも旦那ちゃんもホンマよかったなぁ~!!
まりうりさんの腰も良くなってきたんや!!
Wでよかったで~!!
うりちゃんもまりうりさんも元気元気になれるように
応援してるでぇ~!!!
ホンマがんばったもんな!!
まりうりさんも旦那ちゃんもホンマよかったなぁ~!!
まりうりさんの腰も良くなってきたんや!!
Wでよかったで~!!
うりちゃんもまりうりさんも元気元気になれるように
応援してるでぇ~!!!
Re:無題
権造くん、こんばんは~
うりが点滴頑張ってくれたので血液検査も良い結果が
出てくれたんだと思います。
このまま2日に1回で数値が落ち着いてくれればこの先
3日に1回・1週間に1回って回数が減っていくのにな。
私の腰はなかなか良くなってくれず・・・。
まだまだ外出は出来なさそうです
うりが点滴頑張ってくれたので血液検査も良い結果が
出てくれたんだと思います。
このまま2日に1回で数値が落ち着いてくれればこの先
3日に1回・1週間に1回って回数が減っていくのにな。
私の腰はなかなか良くなってくれず・・・。
まだまだ外出は出来なさそうです
無題
うりちゃん、良かったですね~♪
このまま快調に全快しますように(-人-)
このまま快調に全快しますように(-人-)
Re:無題
yadaさん、こんばんは~。コメントありがとうございます
本当に今回の血液検査をみてようやく一安心って感じです。
このまま2日に1回の点滴で落ち着いてくれるといいなぁ
本当に今回の血液検査をみてようやく一安心って感じです。
このまま2日に1回の点滴で落ち着いてくれるといいなぁ
無題
キャァ~~!!良かった良かった!!
数値が下がって、点滴の回数減るなんて!!
ストレスも軽くなってきたね。
ぷ~も点滴一日一回になりました。
まぁ、一週間のお試しなんですが。
医療費かかるよねぇ・・・
最初の一ヶ月で約20万。その後は一月5万位。
マリさんとうりちゃんの頑張りだねぇ。
目指せ!点滴の無い生活!!
さっき事務所で大喜びの雄たけびあげちゃいました。
うりちゃんの元気がぷ~に重なるようで。
うりちゃん、もう少し頑張ろうね!!
数値が下がって、点滴の回数減るなんて!!
ストレスも軽くなってきたね。
ぷ~も点滴一日一回になりました。
まぁ、一週間のお試しなんですが。
医療費かかるよねぇ・・・
最初の一ヶ月で約20万。その後は一月5万位。
マリさんとうりちゃんの頑張りだねぇ。
目指せ!点滴の無い生活!!
さっき事務所で大喜びの雄たけびあげちゃいました。
うりちゃんの元気がぷ~に重なるようで。
うりちゃん、もう少し頑張ろうね!!
Re:無題
ぷ~さん、こんばんは~
検査結果をみた時は本当に嬉しかったです!!
クレアチニンがあと少しって感じですが、このまま2日に1回の
点滴で落ち着いてくれるといいなぁ。
ストレスも医療費も減りますもんねぇ
ぷ~さんトコも同じぐらいかかってますね。本当にアニコムに
入ってなかった事を後悔してます~。
ぷ~ちゃんとうり、猫ちゃんとうさぎさんだけど何だか似てますよね
検査結果をみた時は本当に嬉しかったです!!
クレアチニンがあと少しって感じですが、このまま2日に1回の
点滴で落ち着いてくれるといいなぁ。
ストレスも医療費も減りますもんねぇ
ぷ~さんトコも同じぐらいかかってますね。本当にアニコムに
入ってなかった事を後悔してます~。
ぷ~ちゃんとうり、猫ちゃんとうさぎさんだけど何だか似てますよね
無題
わー、うりちゃん、よかった!(*^▽^*)
あとCREだけだね。
自宅点滴も早く終わるといいね!がんばって!!
実はニコちゃんも、いい報告ができそうなんです♪
レポまとめねば~(*_*;)
こういった時、保険の存在大きいですよね。
うちはアニコム様様です(^^;)
あとCREだけだね。
自宅点滴も早く終わるといいね!がんばって!!
実はニコちゃんも、いい報告ができそうなんです♪
レポまとめねば~(*_*;)
こういった時、保険の存在大きいですよね。
うちはアニコム様様です(^^;)
Re:無題
ルビーさん、こんばんは~。お久しぶりです
本当に一安心しました。このまま点滴の回数が減っていけば
いいんですけどねぇ。
ニコちゃんも良い方向に向かっているのですね!!良かったぁ
アニコム、斜頸になった時にも入ってれば良かった。と後悔した
のに入り損ねて、また今回も後悔するハメになってしまいました
本当に一安心しました。このまま点滴の回数が減っていけば
いいんですけどねぇ。
ニコちゃんも良い方向に向かっているのですね!!良かったぁ
アニコム、斜頸になった時にも入ってれば良かった。と後悔した
のに入り損ねて、また今回も後悔するハメになってしまいました
無題
うりちゃん♪
点滴の回数減って よかったねぇ♪
まりさんの腰もましになったみたいやし
どんどん回復に向かっていってますね♪
もうちょっとやね♪がんばれぇ♪
点滴の回数減って よかったねぇ♪
まりさんの腰もましになったみたいやし
どんどん回復に向かっていってますね♪
もうちょっとやね♪がんばれぇ♪
Re:無題
maffメイトさん、こんばんは~
うりも点滴の回数が減ってだいぶストレスも減ったみたいです!!
私は・・・。また今日から腰の調子が悪くなってきて
痛みがとれるまでにはまだまだ時間がかかりそうです~
うりも点滴の回数が減ってだいぶストレスも減ったみたいです!!
私は・・・。また今日から腰の調子が悪くなってきて
痛みがとれるまでにはまだまだ時間がかかりそうです~
無題
うりちゃん点滴頑張ってるのですね!
毎日はさすがにお互いがつらいですよね
今度から回数が減るのは嬉しいですね!
シュワッチゴロン 可愛い♪
今日は寒いからお手手はしまってるかな(*^o^*)
毎日はさすがにお互いがつらいですよね
今度から回数が減るのは嬉しいですね!
シュワッチゴロン 可愛い♪
今日は寒いからお手手はしまってるかな(*^o^*)
Re:無題
くまこさん、こんばんは~
そうですね。半分になるんですんもん、お互いのストレスも
半減です!!検査結果が良くて本当に安心しました。
シュワッチゴロンはたま~にしかしないんですが、ちょこん
と出たお手手が可愛いんですよ~
寒い日はしまってるかも??
そうですね。半分になるんですんもん、お互いのストレスも
半減です!!検査結果が良くて本当に安心しました。
シュワッチゴロンはたま~にしかしないんですが、ちょこん
と出たお手手が可愛いんですよ~
寒い日はしまってるかも??
無題
うりちゃん良くなってますね~シュワッチか~わいい♪
点滴の回数もジョジョに減ってストレスも減れば元気完全復帰もすぐですよねっ!!
本当に良かったぁ~良く頑張った~うりちゃん♪
まりうりさんも体調少しづつでも回復されているようで良かったですっ
くれぐれも無理なさらないようにの~んびりすごしてくださいねっ
点滴の回数もジョジョに減ってストレスも減れば元気完全復帰もすぐですよねっ!!
本当に良かったぁ~良く頑張った~うりちゃん♪
まりうりさんも体調少しづつでも回復されているようで良かったですっ
くれぐれも無理なさらないようにの~んびりすごしてくださいねっ
Re:無題
haruuさん、こんばんは~
シュワッチゴロンはたまにしかしないんですが、ちょこんと
出たお手手が可愛くてついつい触っちゃうんですよねぇ
血液検査の結果も良くて点滴の回数も減ったのでお互いの
ストレスも減っていい方向に向かってます!!
私の腰は一時良くなったと思ったのですが・・・。
また今日から調子が悪くなってきちゃいましたぁ
シュワッチゴロンはたまにしかしないんですが、ちょこんと
出たお手手が可愛くてついつい触っちゃうんですよねぇ
血液検査の結果も良くて点滴の回数も減ったのでお互いの
ストレスも減っていい方向に向かってます!!
私の腰は一時良くなったと思ったのですが・・・。
また今日から調子が悪くなってきちゃいましたぁ
無題
うりちゃん、だんだんと良くなってきているみたいで
安心しました~!
これからは点滴の回数が減ってストレスもかなり減りますね。
うりちゃん本当によく頑張ったね^^
ところで、うちのみみちゃんは手術の点滴の痕がおハゲに
なってしまったのですが、うりちゃんは大丈夫ですか??
安心しました~!
これからは点滴の回数が減ってストレスもかなり減りますね。
うりちゃん本当によく頑張ったね^^
ところで、うちのみみちゃんは手術の点滴の痕がおハゲに
なってしまったのですが、うりちゃんは大丈夫ですか??
Re:無題
みっきぃさん、こんばんは~
血液検査の結果も良くて点滴の回数も減ったので一安心です!!
うりの背中を見てみましたが血が出た跡は瘡蓋が出来てますが
おハゲにはなっていません。みみちゃんのは何故なんでしょうね?
病院で点滴の針を刺す時にアルコール消毒とかしてないですよね。
うさぎさんの皮膚にはアルコールは厳禁ですからね
かぶれちゃったのかなぁ?と思いました。
おハゲのところ、キレイな毛が生えてくれるといいですね!!
血液検査の結果も良くて点滴の回数も減ったので一安心です!!
うりの背中を見てみましたが血が出た跡は瘡蓋が出来てますが
おハゲにはなっていません。みみちゃんのは何故なんでしょうね?
病院で点滴の針を刺す時にアルコール消毒とかしてないですよね。
うさぎさんの皮膚にはアルコールは厳禁ですからね
かぶれちゃったのかなぁ?と思いました。
おハゲのところ、キレイな毛が生えてくれるといいですね!!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
まり
性別:
女性
自己紹介:
うり(2011.4.27お月様に移住。)
2007.2.23大阪のうさぎ専門店
バニーファミリー大阪店さんで誕生
2度の斜頸と呼吸困難、度重なる癲癇発作を経験。
尿管結石と腎不全のため1年間自宅点滴治療を
頑張りましたがお月様へ。
品種 :ジャージーウーリー
カラー:オレンジ(若干チェス?)
ミル(2009.5.20お月様に移住。)
2008.4.22産まれの女の子
バニーファミリー大阪店出身
1歳という若さで避妊手術後
に回復せずお月様に・・・。
品種 :ジャージーウーリー
カラー:オレンジ
風和(ふぅあ)
2010.4.27生まれの男の子
バニーファミリー大阪店出身
ナデナデ大好き優しくて
ちょっとビビリちゃん。
品種 :ジャージーウーリー
カラー:セーブルポイント
マーティン
鈴音(りん)
2014.01.15産まれの女の子
うさぴょんのおうち出身
ナデナデ&抱っこ大好きな
超お転婆ちゃん。
品種 :ジャージーウーリー
カラー:BLUE EYED
WHITE
まり
『うり&ミル&風和』のお世話係
本ブログの管理人
まりうり旦那
お嬢3人&坊ちゃま1人のご飯代調達係
2007.2.23大阪のうさぎ専門店
バニーファミリー大阪店さんで誕生
2度の斜頸と呼吸困難、度重なる癲癇発作を経験。
尿管結石と腎不全のため1年間自宅点滴治療を
頑張りましたがお月様へ。
品種 :ジャージーウーリー
カラー:オレンジ(若干チェス?)
ミル(2009.5.20お月様に移住。)
2008.4.22産まれの女の子
バニーファミリー大阪店出身
1歳という若さで避妊手術後
に回復せずお月様に・・・。
品種 :ジャージーウーリー
カラー:オレンジ
風和(ふぅあ)
2010.4.27生まれの男の子
バニーファミリー大阪店出身
ナデナデ大好き優しくて
ちょっとビビリちゃん。
品種 :ジャージーウーリー
カラー:セーブルポイント
マーティン
鈴音(りん)
2014.01.15産まれの女の子
うさぴょんのおうち出身
ナデナデ&抱っこ大好きな
超お転婆ちゃん。
品種 :ジャージーウーリー
カラー:BLUE EYED
WHITE
まり
『うり&ミル&風和』のお世話係
本ブログの管理人
まりうり旦那
お嬢3人&坊ちゃま1人のご飯代調達係
リンク
最新コメント
[08/05 uta]
[08/05 uta]
[07/14 うずら]
[06/09 うずら]
[06/05 ぴょんきち]
最新記事
(12/24)
(01/01)
(12/24)
(12/20)
(11/30)
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
リンク