ジャージーウーリーのうり&ミル(お月様在住)新入り風和の平凡??な日々
ふぅ『しんどいでしゅ・・・ 』
まり『ふぅ、カラー外してあげたのに食欲戻らへんねぇ 』
ふぅの去勢手術7~10日目
1日前からカラーは外してあげてるのに食欲は戻らず・・・。
ちょうど術後1週間で抜糸となりました。
しかし、ふぅちゃん。3針中2針分は術後4日目に食いちぎってた
ので残りは1針分・・・。その残りの1針も朝に自分で抜糸して
しまいました。一応、病院で傷口を確認してもらいましたがキレイに
くっついてたみたいです。
食欲も戻らないので診察もしてもらいましたが特に悪い所はなく
院長先生にも何で食べないかがわからない。と言われました。
動き回る元気はありますが、伸びて寝てる事が多いです。
急に気温が下がったのとカラーを付けてたストレスかなぁ・・・。
床暖は少し前から入れてましたがエアコンも入れる事にしました。
まり『ふぅちゃん、エアコンも床暖も入ってるのにうりにくっついて
お耳も冷たい時が多いし寒いん??』
ふぅ『お姉ちゃんにくっついてるのが一番暖かいし
安心するんでしゅ 』
まり『ふぅ、ペレットはもう10日間口にしてないし・・・。
牧草も北海道産チモシー1番刈り・3番刈り、WOOLYさんの
チモシー若狩り・ミディアムソフト、イタリアンライグラス若狩り
・ミディアムソフト、生チモシー。生イタリアンライグラスと種類
は豊富に食べてるけど量が少ないからねぇ
コロコロ●もいつもの3分の一だしお水もほとんど飲まない
からチッコも少なくて本当に心配やわぁ 』
まり『ふぅに何か食べてもらいたくて今日は朝から隣町の市場に
朝採りの有機野菜を買いに行ってきたのに葉付きにんじん
小松菜・チンゲン菜と何一つ食べてくれんかったもんなぁ 』
ふぅちゃん、ちゃんとご飯食べなあかんで~!!
まり『うりも食べてくれへんかったやん・・・ 』
うりはペレットも牧草もモリモリ食べてるもん!!
ふぅにも前みたいにモリモリ食べて元気に走り回って欲しいなぁ
ふぅちゃん、早く食欲戻れ!!って
思ってくれた方は応援のポチっと
クリックよろしくお願いします
いつもコメントと応援のポチっありがとうございます!!
更新と闘病の励みになってます
前回のコメントに書き込みして頂いた方にはお返事してますので覗いてみて下さいね
まり『ふぅ、カラー外してあげたのに食欲戻らへんねぇ 』
ふぅの去勢手術7~10日目
1日前からカラーは外してあげてるのに食欲は戻らず・・・。
ちょうど術後1週間で抜糸となりました。
しかし、ふぅちゃん。3針中2針分は術後4日目に食いちぎってた
ので残りは1針分・・・。その残りの1針も朝に自分で抜糸して
しまいました。一応、病院で傷口を確認してもらいましたがキレイに
くっついてたみたいです。
食欲も戻らないので診察もしてもらいましたが特に悪い所はなく
院長先生にも何で食べないかがわからない。と言われました。
動き回る元気はありますが、伸びて寝てる事が多いです。
急に気温が下がったのとカラーを付けてたストレスかなぁ・・・。
床暖は少し前から入れてましたがエアコンも入れる事にしました。
まり『ふぅちゃん、エアコンも床暖も入ってるのにうりにくっついて
お耳も冷たい時が多いし寒いん??』
ふぅ『お姉ちゃんにくっついてるのが一番暖かいし
安心するんでしゅ 』
まり『ふぅ、ペレットはもう10日間口にしてないし・・・。
牧草も北海道産チモシー1番刈り・3番刈り、WOOLYさんの
チモシー若狩り・ミディアムソフト、イタリアンライグラス若狩り
・ミディアムソフト、生チモシー。生イタリアンライグラスと種類
は豊富に食べてるけど量が少ないからねぇ
コロコロ●もいつもの3分の一だしお水もほとんど飲まない
からチッコも少なくて本当に心配やわぁ 』
まり『ふぅに何か食べてもらいたくて今日は朝から隣町の市場に
朝採りの有機野菜を買いに行ってきたのに葉付きにんじん
小松菜・チンゲン菜と何一つ食べてくれんかったもんなぁ 』
ふぅちゃん、ちゃんとご飯食べなあかんで~!!
まり『うりも食べてくれへんかったやん・・・ 』
うりはペレットも牧草もモリモリ食べてるもん!!
ふぅにも前みたいにモリモリ食べて元気に走り回って欲しいなぁ
ふぅちゃん、早く食欲戻れ!!って
思ってくれた方は応援のポチっと
クリックよろしくお願いします
いつもコメントと応援のポチっありがとうございます!!
更新と闘病の励みになってます
前回のコメントに書き込みして頂いた方にはお返事してますので覗いてみて下さいね
PR
この記事へのコメント
無題
おひさしぶりでっす!!コメするかずーとまよっておりました。私の愛兎ゆう太君(今はミルちゃんとお空で同居?しております)が去勢手術した時と全く同じだったもので・・。うちの子も去勢後カラーはする予定ではなかったのですが、お家に戻る直前に傷口をかんでしまい、血だらけになり、急遽カラー装着になりました。うちの子もカラーがトラウマになった様で食欲が全くなくなり大変でした。同じ様な治療うけた事思い出して、あてはめながら、拝見させていただいておりました。しかし決定的に違った事はうちの子は、カラーを水入れの間にはさめてしまい、首をしめかけてしまいました(私が横の部屋におりましたので、その際は最悪な事は免れましたが・・)
それからは、首をしめた事による2次的な障害により月1うっ滞をおこしてました。カラーの装着の難しさを痛感してます。なんともない子は平気なんですけど(実際昔飼っていたぽよんちゃんは膿瘍でつけてましたが、全く問題ありませんでした)神経質な子とかは、結構なストレスになる様です。ふうちゃんもきっとストレスによる食欲減退ではないかな・・・でもうりちゃんとママさんの愛で乗り越えますよ!だってめっちゃくちゃ頑張りやさんのうりちゃんが大の媚薬です!!
それからは、首をしめた事による2次的な障害により月1うっ滞をおこしてました。カラーの装着の難しさを痛感してます。なんともない子は平気なんですけど(実際昔飼っていたぽよんちゃんは膿瘍でつけてましたが、全く問題ありませんでした)神経質な子とかは、結構なストレスになる様です。ふうちゃんもきっとストレスによる食欲減退ではないかな・・・でもうりちゃんとママさんの愛で乗り越えますよ!だってめっちゃくちゃ頑張りやさんのうりちゃんが大の媚薬です!!
Re:無題
ちかこさん、こんばんは~コメントありがとうございます!!
ゆう太くんも去勢手術の時に食欲不振になっちゃったんですねぇ。
カラーを付けるのは可哀想だけど・・・。傷口を守るためには
これしかないんですよね・・・。うりやミルの時は病院服でしたが
これも齧ったり食べたりしたら大変。という事で今の病院ではカラー
なんだそうです。
カラーもゆう太くんのように引っかかったりすると危険ですので
ケージの中は何も入れないようにしてました。
気にしない子もいればとてもストレスになる子もいる。
ホントこれだけは付けてみないとわからないですからねぇ
少しずつでも回復してくれたらいいなと思います
ゆう太くんも去勢手術の時に食欲不振になっちゃったんですねぇ。
カラーを付けるのは可哀想だけど・・・。傷口を守るためには
これしかないんですよね・・・。うりやミルの時は病院服でしたが
これも齧ったり食べたりしたら大変。という事で今の病院ではカラー
なんだそうです。
カラーもゆう太くんのように引っかかったりすると危険ですので
ケージの中は何も入れないようにしてました。
気にしない子もいればとてもストレスになる子もいる。
ホントこれだけは付けてみないとわからないですからねぇ
少しずつでも回復してくれたらいいなと思います
無題
ふぅくん、全然食欲ないなんて、心配です。
どうしたらご飯食べてくれるかな。
まだ痛いのかな?違和感あるのかな??
早くご飯をモリモリ食べてくれますように。
どうしたらご飯食べてくれるかな。
まだ痛いのかな?違和感あるのかな??
早くご飯をモリモリ食べてくれますように。
Re:無題
pinkyさん、こんばんは~
ふぅの食欲まったくない。ってわけではないのです。
牧草だけはポツポツ食べてました。お水も最低限の
量だけは飲んでるみたいです
術後に食べてない期間が長かったので回復にも時間が
かかるのかもしれませんねぇ。
ふぅの食欲まったくない。ってわけではないのです。
牧草だけはポツポツ食べてました。お水も最低限の
量だけは飲んでるみたいです
術後に食べてない期間が長かったので回復にも時間が
かかるのかもしれませんねぇ。
無題
まりちゃん、こんにちは。マイペースにブログを
再開したかぁちゃんです。
ふぅちゃん、どうしたんだろ。でも、牧草は少しでも
食べてくれてるんですよね? お水、アクアコールとかに
してもダメ? は~とマンは、病中病後、しばらく
お水を飲んでくれないときに、お皿にドライフルーツ(いちご)をくずしてお水に浸してあげると
甘い香りがするのが良かったみたいで飲んでくれましたよ。
そういうのはダメかなぁ?
何か、ふぅちゃんの好きな物で栄養のあるもの、
例えば、バナナとかはダメかなぁ。あげすぎは
良くないけど、こういうときは何か口に入れて
もらわないと心配だし、体力も落ちちゃうから。。
でもね、こっぷがそうだけど、すご~く体調が悪い
ときは、へやんぽもしないし、ふ~ことくっついてるのも
イヤなんですよ。動物って、賢いから、毛繕いしたり他の子と一緒にいたりすることって、体調悪いときはしないんです。
だから大丈夫!! お部屋あったかくして、優しく
撫で撫でしてあげて、たまにお口にペレットとか
持っていってあげて、まりちゃんが心の中で、
『元気になれ~~!』て念じてれば通じます!!
再開したかぁちゃんです。
ふぅちゃん、どうしたんだろ。でも、牧草は少しでも
食べてくれてるんですよね? お水、アクアコールとかに
してもダメ? は~とマンは、病中病後、しばらく
お水を飲んでくれないときに、お皿にドライフルーツ(いちご)をくずしてお水に浸してあげると
甘い香りがするのが良かったみたいで飲んでくれましたよ。
そういうのはダメかなぁ?
何か、ふぅちゃんの好きな物で栄養のあるもの、
例えば、バナナとかはダメかなぁ。あげすぎは
良くないけど、こういうときは何か口に入れて
もらわないと心配だし、体力も落ちちゃうから。。
でもね、こっぷがそうだけど、すご~く体調が悪い
ときは、へやんぽもしないし、ふ~ことくっついてるのも
イヤなんですよ。動物って、賢いから、毛繕いしたり他の子と一緒にいたりすることって、体調悪いときはしないんです。
だから大丈夫!! お部屋あったかくして、優しく
撫で撫でしてあげて、たまにお口にペレットとか
持っていってあげて、まりちゃんが心の中で、
『元気になれ~~!』て念じてれば通じます!!
Re:無題
3うさかぁちゃん、こんばんは~。お久しぶりです
ブログ再開されたのですね!!嬉しいです~。
ふぅはカラーのストレスとご飯を食べてない期間が長かったので
なかなかいつも通りの食欲には戻らないんだと思います。
お水もいろいろ試しましたが・・・。ふぅは甘いのとか食べた事
のないものには手を付けないんですよねぇ
ペレットは食べなんですが牧草だけは少しだけでも食べてます。
元気はあるみたいでうりともよくペッタリしてますよ
電気代はかかりますが24時間エアコン入れて夜だけ床暖も入れ
温かくして回復を待ちます~
ブログ再開されたのですね!!嬉しいです~。
ふぅはカラーのストレスとご飯を食べてない期間が長かったので
なかなかいつも通りの食欲には戻らないんだと思います。
お水もいろいろ試しましたが・・・。ふぅは甘いのとか食べた事
のないものには手を付けないんですよねぇ
ペレットは食べなんですが牧草だけは少しだけでも食べてます。
元気はあるみたいでうりともよくペッタリしてますよ
電気代はかかりますが24時間エアコン入れて夜だけ床暖も入れ
温かくして回復を待ちます~
無題
ふぅちゃんもう食欲モリモリになったかなぁ~って思って来てみたら・・・
おやおやぁ~?ふぅちゃんまだ食欲いまいちだったですか??
うむぅ・・・いろんなことがあってビックリし過ぎちゃったかなっ??
ジャージー君はとってもデリケートだものねっ
ふぅちゃん大丈夫だよ~
うりお姉ちゃんもずっとそばにいるからねっ
ご飯もりもり食べてうりお姉ちゃんと元気いっぱい遊ぼうっ♪
ふぅちゃんがんばれっ!!みんなで応援してま~す!!
おやおやぁ~?ふぅちゃんまだ食欲いまいちだったですか??
うむぅ・・・いろんなことがあってビックリし過ぎちゃったかなっ??
ジャージー君はとってもデリケートだものねっ
ふぅちゃん大丈夫だよ~
うりお姉ちゃんもずっとそばにいるからねっ
ご飯もりもり食べてうりお姉ちゃんと元気いっぱい遊ぼうっ♪
ふぅちゃんがんばれっ!!みんなで応援してま~す!!
Re:無題
haruuさん、こんばんは~
ふぅの食欲はなかなか元に戻りません・・・。
少しずつは牧草の食べる量が増えたりコロコロ●が大きく
なってきたりとしてるのですが本調子に戻るまでには
時間がかかりそうです~
うりとはずっとピッタリくっついてますので寒いのかも
しれませんねぇ・・・。
あ、エアコンも床暖も入れてるのに
気長に様子をみる事にします。
ふぅの食欲はなかなか元に戻りません・・・。
少しずつは牧草の食べる量が増えたりコロコロ●が大きく
なってきたりとしてるのですが本調子に戻るまでには
時間がかかりそうです~
うりとはずっとピッタリくっついてますので寒いのかも
しれませんねぇ・・・。
あ、エアコンも床暖も入れてるのに
気長に様子をみる事にします。
無題
ふぅ君、心配やなぁ~・・・。
お水あんまり飲んでないんやったら、脱水気味になってるかもやで~。
脱水になったら、うっ滞長引いてまうから、
病院で点滴してもろたらエエかもやでえ~!!
せっかくうりちゃんとラブラブできるようになったんやし
早く元気になれたらええなぁ~。
ふぅ君が早く治るように、権造一家みんなで祈ってるでぇ~!!
お水あんまり飲んでないんやったら、脱水気味になってるかもやで~。
脱水になったら、うっ滞長引いてまうから、
病院で点滴してもろたらエエかもやでえ~!!
せっかくうりちゃんとラブラブできるようになったんやし
早く元気になれたらええなぁ~。
ふぅ君が早く治るように、権造一家みんなで祈ってるでぇ~!!
Re:無題
権造くん、こんばんは~
私もお水を飲まないのが心配で病院で調べてもらいましたが
脱水症状は出てませんでしたぁ。
生牧草をかなりあげてるのでそれで最低限の水分は摂取してる
みたいですねぇ・・・。
牧草も少しずつ食べてる量が増えてるので回復に時間がかかる
だけかもしれませんね
気長に食べてくれるのを待ちます。
私もお水を飲まないのが心配で病院で調べてもらいましたが
脱水症状は出てませんでしたぁ。
生牧草をかなりあげてるのでそれで最低限の水分は摂取してる
みたいですねぇ・・・。
牧草も少しずつ食べてる量が増えてるので回復に時間がかかる
だけかもしれませんね
気長に食べてくれるのを待ちます。
無題
自分で抜糸しちゃったなんて。
ふぅちゃんワイルドねぇ。
食欲戻らないの心配ですね。
ストレスが発散し終わるまで時間かかるのかなぁ。
手術のショックかもねぇ。
何でも良いから口にして欲しいわね。
うりちゃん調子よさそうで安心してますよ。
ふぅちゃんワイルドねぇ。
食欲戻らないの心配ですね。
ストレスが発散し終わるまで時間かかるのかなぁ。
手術のショックかもねぇ。
何でも良いから口にして欲しいわね。
うりちゃん調子よさそうで安心してますよ。
Re:無題
ぷ~さんん、こんばんは~
そうなんですよ!!ふぅ自分で抜糸しちゃいました・・・。
やるだろうなぁ。とは思ってましたがカラー外した1日目に
やるとはねぇ傷口も小さいですし化膿してなかった
のでいいんですけどね。
ふぅは少しずつですが食べる量も増えてきました!!
完全復活には時間がかかりそうです~
そうなんですよ!!ふぅ自分で抜糸しちゃいました・・・。
やるだろうなぁ。とは思ってましたがカラー外した1日目に
やるとはねぇ傷口も小さいですし化膿してなかった
のでいいんですけどね。
ふぅは少しずつですが食べる量も増えてきました!!
完全復活には時間がかかりそうです~
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
まり
性別:
女性
自己紹介:
うり(2011.4.27お月様に移住。)
2007.2.23大阪のうさぎ専門店
バニーファミリー大阪店さんで誕生
2度の斜頸と呼吸困難、度重なる癲癇発作を経験。
尿管結石と腎不全のため1年間自宅点滴治療を
頑張りましたがお月様へ。
品種 :ジャージーウーリー
カラー:オレンジ(若干チェス?)
ミル(2009.5.20お月様に移住。)
2008.4.22産まれの女の子
バニーファミリー大阪店出身
1歳という若さで避妊手術後
に回復せずお月様に・・・。
品種 :ジャージーウーリー
カラー:オレンジ
風和(ふぅあ)
2010.4.27生まれの男の子
バニーファミリー大阪店出身
ナデナデ大好き優しくて
ちょっとビビリちゃん。
品種 :ジャージーウーリー
カラー:セーブルポイント
マーティン
鈴音(りん)
2014.01.15産まれの女の子
うさぴょんのおうち出身
ナデナデ&抱っこ大好きな
超お転婆ちゃん。
品種 :ジャージーウーリー
カラー:BLUE EYED
WHITE
まり
『うり&ミル&風和』のお世話係
本ブログの管理人
まりうり旦那
お嬢3人&坊ちゃま1人のご飯代調達係
2007.2.23大阪のうさぎ専門店
バニーファミリー大阪店さんで誕生
2度の斜頸と呼吸困難、度重なる癲癇発作を経験。
尿管結石と腎不全のため1年間自宅点滴治療を
頑張りましたがお月様へ。
品種 :ジャージーウーリー
カラー:オレンジ(若干チェス?)
ミル(2009.5.20お月様に移住。)
2008.4.22産まれの女の子
バニーファミリー大阪店出身
1歳という若さで避妊手術後
に回復せずお月様に・・・。
品種 :ジャージーウーリー
カラー:オレンジ
風和(ふぅあ)
2010.4.27生まれの男の子
バニーファミリー大阪店出身
ナデナデ大好き優しくて
ちょっとビビリちゃん。
品種 :ジャージーウーリー
カラー:セーブルポイント
マーティン
鈴音(りん)
2014.01.15産まれの女の子
うさぴょんのおうち出身
ナデナデ&抱っこ大好きな
超お転婆ちゃん。
品種 :ジャージーウーリー
カラー:BLUE EYED
WHITE
まり
『うり&ミル&風和』のお世話係
本ブログの管理人
まりうり旦那
お嬢3人&坊ちゃま1人のご飯代調達係
リンク
最新コメント
[08/05 uta]
[08/05 uta]
[07/14 うずら]
[06/09 うずら]
[06/05 ぴょんきち]
最新記事
(12/24)
(01/01)
(12/24)
(12/20)
(11/30)
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
リンク