まり『うりちゃん・・・。丸くなったねぇ
今回、病院で体重測ったら1960gだったよ 』
まりちゃんが元気になるように『いっぱい食べ~。』って
言ったからうり頑張ってモリモリご飯食べたのに
まり『まぁ、病気になって調子が悪かった時は一時1500gまで
落ちてたからその時に比べたら健康さんやねんけどねぇ。
うりは骨格でいうと2kgまではOKと先生には言われてる
けど・・・。そろそろこの辺で止まって欲しいなぁ 』
少しご報告が遅れましたが前回の血液検査から1ヶ月以上
経ったので血液検査をしました。
血液検査の結果はBUN(尿素窒素)平均 11~28
6月12日 16.1 7月16日 18.3 上がってますが正常値。
CRE(クレアチニン)平均 0.6~1.4
6月12日 1.4 7月16日 1.3 正常値で少し下がりました。
貧血気味も心配だったので血液濃度も調べてもらいましたが
下がっていた数値も全て正常値になってました!!
経過も良好なので3日に1回100mlの点滴を4日に1回100mlの
点滴に変更になりました。
心配していた発作も今月に入ってからは起こしていません。
まり『うり、体重は増えたけど体調はいいみたいだし、点滴も
4日に1回のペースになってよかったね
最近は病気よりふぅの事が気になってしょうがないって
カンジやもんねぇ 』
あ、ふぅのお部屋の扉が開いてる!!
まり『あれ?直接ふぅに挨拶にいけばいいのに
何で横に座ってるん??』
直接はな・・・。恥ずかしいねん
だから、こうやってこっそり見守ってるねん!!
まり『ふぅはうりに全く興味ないみたいやなぁ 』
ふぅ『ふぅはお姉ちゃんに見守ってもらわなくても
強いから平気でしゅねん!!』
まり『あーあ、うり振られっぱなしやねぇ 』
うりちゃん、回数少なくなって良かったね!
って思ってくれた方は応援のポチっと
クリックよろしくお願いしま~す
前回のコメントに書き込みして頂いた方にはお返事してますので覗いてみて下さいね
いつもコメントと応援のポチっありがとうございます!!更新と闘病の励みになってます
まり『う~ん。うりはもう気付いてはいると思うけど・・・。
ふぅをあと少しは落ち着かせてあげたいしなぁ
![](/emoji/D/173.gif)
うり、土曜日の病院で検査結果よかったのになぁ
![](/emoji/D/223.gif)
点滴を3日に1回のペースにしてから3週間が経ったので数値が悪化
してないか診てもらいに行きました。
血液検査の結果はBUN(尿素窒素)平均 11~28
5月22日 14.3 6月12日 16.1 上がってますが正常値。
CRE(クレアチニン)平均 0.6~1.4
5月22日 1.6 6月12日 1.4 初めて正常値内になりました。
今回は腎臓の数値だけだったので貧血が治ってるかどうか?は
わかりません。もうしばらくはこのまま3日に1回のペースでいきます。
まり『ホント、うり頑張ったねぇ
![](/emoji/D/168.gif)
なかったし。ふぅは背中に瘡蓋があって(ふぅも別の日に
病院に行きました)それも調べてもらったけど異常は
なかったから環境に馴れたらご対面しようね
![](/emoji/D/279.gif)
じゃぁ、それまでに身だしなみ整えとくわぁ
![](/emoji/D/183.gif)
まり『ふぅ、お掃除終わったよ~!!牧草入れさしてな
![](/emoji/D/234.gif)
まりちゃん、ふぅお腹空いてましゅねん。早くちょうだいっ!!
ムシャムシャ
![](/emoji/D/278.gif)
まり『ほんまに牧草が好きやねんなぁ
![](/emoji/D/168.gif)
ふぅ『ふぅはおやつの乳酸菌よりも牧草が大好きなんでしゅねん
![](/emoji/D/164.gif)
まり『ふぅ、お姉ちゃんとご対面したら、うりにも牧草の美味しさ
教えてあげてな~
![](/emoji/D/235.gif)
うりちゃん、正常値になって良かったね。
って思ってくれた方は応援のポチっと
![](/emoji/E/103.gif)
クリックよろしくお願いしま~す
![](/emoji/D/224.gif)
![](/emoji/D/167.gif)
前回のコメントに書き込みして頂いた方にはお返事してますので覗いてみて下さいね
![](/emoji/D/168.gif)
いつもコメントと応援のポチっありがとうございます!!更新と闘病の励みになってます
![](/emoji/D/224.gif)
![](/emoji/D/183.gif)
まり『点滴も2日に1回のペースで2週間経ったけど
食欲も落ちずに元気に過ごせて良かったわぁ。』
点滴が2日に1回になって2週間が経ったのでこのペースでも
血液の数値が悪くなっていないかどうか?を調べるために病院へ
行ってきました。
血液検査の結果はBUN(尿素窒素)平均 11~28
5月8日 19.2 5月22日 14.3 正常値内です。
CRE(クレアチニン)平均 0.6~1.4
5月8日 1.5 5月22日 1.6 前回より0.1上がってます。
前回、貧血気味と出ていたHCT(血液濃度)平均 36~48が
5月8日 32.3 5月22日 29.9 とまた下がっていて
RBC(赤血球数)平均 550~700
5月8日 515 5月22日 461 と下がっていて
前回は正常値だったHGB(ヘモグロビン)平均10~15が
5月8日 10.9 5月22日 9.7 と下がり
WBC(白血球数)平均50~100が
5月8日 64 5月22日 46 と平均より下がっていました。
前回の血液検査よりまた、血の濃度が下がって貧血気味です。
CREが少し上がりましたが院長先生と相談をして点滴を2日に1回
から3日に1回に変えてみましょうという事になりました。
今回はレントゲンも撮って新しい結石が出来てないかも確認。
腎臓内の石も流れてるみたいで少なくなってましたし、膀胱内にも
少し石がありますが大きさ的にこのまま流れてくれそうです。
一番心配だった尿管に結石は詰まってませんでした!!
それと少し涙が出ていたので奥歯かな??と思ったら予感的中で
奥歯が伸びてたのでパッチンと奥歯の歯切りもしてもらいました。
まり『最近うりは点滴中におやつが食べれるぐらい慣れてきたね。』
うん 点滴なんてへっちゃらやもん!!
まり『今日から3日に1回の点滴。
腎臓の数値は前回より少し上がってるから心配やけど
貧血もあるから仕方ないねぇ 』
うり、点滴慣れてきたけど回数が減るのは嬉しいわぁ
まり『今度の検査で腎臓の数値が上がらず貧血が
治ればいいね!!まだまだ点滴生活頑張ろうね 』
って思ってくれた方は応援のポチっと
クリックよろしくお願いします
前回のコメントに書き込みして頂いた方にはお返事してますので覗いてみて下さいね
いつもコメントと応援のポチっありがとうございます!!更新と闘病の励みになってます
![](/emoji/D/279.gif)
ねぇ~、まりちゃんまだ終わらへんの~
![](/emoji/D/237.gif)
まり『今日は点滴の落ちるスピードが遅いから
もうちょっと我慢しようなぁ
![](/emoji/D/225.gif)
終わったらいっぱいおやつ頂戴ね
![](/emoji/D/178.gif)
GWが終わって私もようやく歩けるようになってきたので健康診断と
1ヶ月ぶりの血液検査をしに病院へ行ってきました!!
尿管に詰まってた石も出たので今回はレントゲンはナシにしました。
血液検査の結果はBUN(尿素窒素)平均11~28
4月10日 23.6 5月8日 19.2 正常値内です。
CRE(クレアチニン)平均0.6~1.4
4月10日 2.1 5月8日 1.5 あと少し!!
点滴している期間が長いので今回の検査では今まで正常値内だった
HCT(血液濃度)が平均35~55のところ32.3
RBC(赤血球数)平均550~850のところ515と少し貧血気味に
なってました。今回の検査結果で腎臓の数値はほぼ正常値になった
ので院長先生と相談をして、今日から点滴の回数を2日に1回に
しましょう。(1回100mlです。) という事になりました!!
良かった。点滴が半分になればうりのストレスも半分になります。
私にとっては医療費負担が減るのも嬉しいです。
ちなみに3月は半月で約15万円(救急込みですが・・・)4月は6万円
とアニコムに入ってなかった事を物凄~く後悔しました
![](/emoji/D/225.gif)
まり『うり、良かったねぇ。点滴が2日に1回でよくなったよ
![](/emoji/D/235.gif)
最近リラックスして伸びてる時間も多くなったし調子いいね!!』
うん
![](/emoji/D/168.gif)
![](/emoji/D/232.gif)
うり、1ヶ月半ちょっと毎日チックン頑張ったもん
![](/emoji/D/235.gif)
でも、点滴の回数が減るって事は・・・。おやつの回数も減る!?
まり『う~ん。点滴のない日にはブラッシング我慢したら
おやつちゃんとあげるよ~
![](/emoji/D/232.gif)
おやつの為ならブラッシングも我慢するもんっ
![](/emoji/D/279.gif)
うりちゃん点滴減って良かったね!!
って思ってくれた方はポチっと
![](/emoji/E/103.gif)
応援のクリックよろしくお願いします
![](/emoji/D/224.gif)
![](/emoji/D/183.gif)
前回と前々回のコメントに書き込みして頂いた方にはお返事してますので覗いてみて下さいね
![](/emoji/D/168.gif)
いつもコメントと応援のポチっありがとうございます!!更新と闘病の励みになってます
![](/emoji/D/224.gif)
![](/emoji/D/183.gif)
![](/emoji/D/100.gif)
先週の土曜日に長い間うりの左側の尿管に詰まっていた結石が無事に
出てきました!!院長先生がレントゲン上で測ってくれた大きさと同じ
横5mm・縦3mmの結石でした。
今までは1円玉と結石の大きさを比較してたのですが今日は家に1円玉
が1枚もなかったので・・・。今までに出た結石と比べてみました。
尿管を閉鎖してた石はこんなに大きかったんですねぇ。
結石も抜けて食欲も戻ったうりちゃん。急激に換毛が進み出しました!!
ブラッシングも追いつかず、根元が絡まって絨毯状に・・・。
まり『このままじゃどんどん絡まるからハサミ
![](/emoji/D/63.gif)
ん!?なんかチョキチョキ音がする・・・
![](/emoji/D/237.gif)
まり『あれ?うり、旦那ちゃんにチョキチョキされてるのに
気にならないみたいやね
![](/emoji/D/225.gif)
もぐもぐ
![](/emoji/D/278.gif)
![](/emoji/D/168.gif)
まり『うり、絡まってる所は全部ハサミでチョキチョキするから
次に生えてくる毛っ毛はキレイなのが生えてくるといいね
![](/emoji/D/234.gif)
ふぅ。1ヶ月以上も詰まってた結石も出てきたし、絡まってる毛も
切ってもらったし、スッキリしたぁ
![](/emoji/D/232.gif)
まり『まだ腎臓内の結石もあるし、結石が抜けてもダメージを
受けた腎臓の機能は元に戻らないから油断は出来ないけど
毎日、点滴頑張って尿管に詰まらないようにしようね!!』
うりちゃん、結石が出てきて良かったね!!
って思ってくれた方はお祝いのポチっと
![](/emoji/E/103.gif)
クリックよろしくお願いしま~す
![](/emoji/D/235.gif)
![](/emoji/D/167.gif)
前回のコメントに書き込みして頂いた方にはお返事してますので覗いてみて下さいね
![](/emoji/D/168.gif)
いつもコメントと応援のポチっありがとうございます!!更新と闘病の励みになってます
![](/emoji/D/224.gif)
![](/emoji/D/183.gif)
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
2007.2.23大阪のうさぎ専門店
バニーファミリー大阪店さんで誕生
2度の斜頸と呼吸困難、度重なる癲癇発作を経験。
尿管結石と腎不全のため1年間自宅点滴治療を
頑張りましたがお月様へ。
品種 :ジャージーウーリー
カラー:オレンジ(若干チェス?)
ミル(2009.5.20お月様に移住。)
2008.4.22産まれの女の子
バニーファミリー大阪店出身
1歳という若さで避妊手術後
に回復せずお月様に・・・。
品種 :ジャージーウーリー
カラー:オレンジ
風和(ふぅあ)
2010.4.27生まれの男の子
バニーファミリー大阪店出身
ナデナデ大好き優しくて
ちょっとビビリちゃん。
品種 :ジャージーウーリー
カラー:セーブルポイント
マーティン
鈴音(りん)
2014.01.15産まれの女の子
うさぴょんのおうち出身
ナデナデ&抱っこ大好きな
超お転婆ちゃん。
品種 :ジャージーウーリー
カラー:BLUE EYED
WHITE
まり
『うり&ミル&風和』のお世話係
本ブログの管理人
まりうり旦那
お嬢3人&坊ちゃま1人のご飯代調達係